Dr.Drive一宮サービスステーション(昭和2-3-20)では「ENEOSカーリース」の取扱いを行っています。
この度新しい案内が届きましたので紹介させていただきます。
(詳しくはこちらもご覧ください)→ENEOS 新車のサブスク|ENEOSカーリース (eneos-cl.com)


お客様のお問い合わせを心よりお待ちしています。
Dr.Drive一宮サービスステーション(昭和2-3-20)では「ENEOSカーリース」の取扱いを行っています。
この度新しい案内が届きましたので紹介させていただきます。
(詳しくはこちらもご覧ください)→ENEOS 新車のサブスク|ENEOSカーリース (eneos-cl.com)
お客様のお問い合わせを心よりお待ちしています。
弊社は全店舗でKeePerコーティングの施工を行っていますが、この度新しい案内を作成させていただきました。
キーパーコーティングの取扱いに力を入れている一宮セントラルサービスステーション(森本3-3-12)の店長も「今テレビCMで流れている、色水を弾き、水を流しただけで新車の様な状態に戻す「エコダイヤキーパー」「フレッシュキーパー」を案内のメインに据えました。この二つはCMや写真の様に自浄効果の高い商品となっており店頭でもお客様に体感いただきたいとお勧めしています。また最近の車に増えた無塗装樹脂パーツ。白くならないことは勿論白くなってしまっても新車時の色を取り戻せます。各種パーツも案内しましたので是非プラスしてお試しください」とお勧めしています。
お車のコーティングに関してもお客様のお問い合わせを心よりおまちしています。また各店のQRコードより詳細も確認可能です。どうぞよろしくお願いします。
一宮セントラルサービスステーション(森本3-3-12)ではこの度、キーパープロショップとなりキーパーコーティングの施工が可能となりました。
同店のKeePerに関する案内は専用のホームページもありますのでこちらをご覧ください→一宮セントラルSS | 「キレイを、長く!」のカーコーティング “KeePer” (keepercoating.jp)
コーティングに関するお問い合わせも心よりお待ちしています。
師勝サービスステーション(北名古屋市高田寺砂場5-1)ではこの度、キーパープロショップとなりキーパーコーティングの施工が可能となりました。
同店のKeePerに関する案内は専用のホームページもありますのでこちらをご覧ください→師勝SS | 「キレイを、長く!」のカーコーティング “KeePer” (keepercoating.jp)
コーティングに関するお問い合わせも心よりお待ちしています。
セルフィーユ江南サービスステーション(江南市赤童子良原133)です。同店ではカーコーティング”KeePer”の施工に力を入れて運営していますが、この度スタッフがEXキーパーの研修を受講し取扱店となりました。
キーパーコーティングの最もプレミアムの高い同商品となります。お客様のお問い合わせを心よりお待ちしています。
(EXキーパーに関してはこちらをご覧ください)→https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/exkeeper/
(セルフィーユ江南SS KeePerに関してはご覧ください)→https://www.keepercoating.jp/proshop/aichi/city1107/01915?_ebx=jk2x1465rj.1617611059.7jkrnuq
また一宮市内でも名岐ハイウェイサービスステーション(大字浅野字正木山1)名古屋市では中村サービスステーション(名古屋市中村区鳥居西通り2-60)が取扱店となっております。
どうぞよろしくお願いします。
オリックスレンタカー一宮駅前店(栄3-2-12)です。
同店はオリックスレンタカーの表彰制度で店舗のクレンリネスや店舗運営の評価ならびに査定で2023年中日本エリア内でそれぞれ3位だったということで、先日の全国大会でそれぞれ表彰を頂くことが出来ました。
これも同店をご利用いただける地域のお客さまや一宮にお越しいただきレンタカーをご利用いただけるお客様のおかげということで心より感謝申し上げます。
同店ではレンタカーにカーシェアリングそしてレンタカーで使用していたお車の販売等にも力を入れて運営しております。
お客様のご来店を心よりお待ちしています。
(オリックスレンタカー一宮駅前店予約)→https://car.orix.co.jp/shops/?shops_pk=530
サービスステーション部門│オート事業部門│レンタカー部門│ガス・家庭用産業用配送部門│会社概要│店舗情報│社員ブログ│お問い合わせ
Copyright(C)2010 土川油店グループ All rights reserved.